Midnight Chaos@blog

猫写真、イラスト、ゲームプレイ日記、グッズ紹介、ライブレポ等

カレンダー

« 2025.4 »  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

※お知らせがあったらここに表示します。

記事一覧

ファイル 2611-1.jpg メルちゃん♀ 9歳
ファイル 2611-2.jpg どちらも今日の昼頃に撮った写真。
この見た目、雰囲気、やっぱどう見ても子猫。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 寒くて空気が冷たくて、ほとんど眠れなかったー。
睡眠時間2時間くらいか。少しでも眠れただけいいとしよう。
今日は歯医者で定期検査。他の患者さんがみんな終わって帰った後最後に私だけ残って、検査の合間のうがいタイムの時などに、院長先生とゆっくり会話できた。


 帰りにショッピングモールへ。
目的は、色違いグラードン&カイオーガのシリアルコードをもらう事。
結構前から配布始まってるけどその頃はドラクエ11を集中的に進めていた時期と被ってて存在自体知らなかった。
いつものアピタで店員さんに問い合わせてみたら上の人にも確認してもらった後……
「すみませーん、当店ではお取り扱いしていないようです^^;」だって。
Webページを確認してみたら、今回に限ってはアピタは対象店舗の中に入ってない!
えぇい、それならすぐ側のTSUTAYAだ!


 ちょっと久しぶりのTSUTAYA、売れすぎて商品棚がスカスカだったコピックが全色入荷されてたり、もっと見たかった所も色々あったなぁ。ねこあつめニードルフェルト気になる。
シリアルコード配布の件について店員さんに聞いたら、「少々お待ちください。……まだあったかなぁ」
と。そして、無事まだあったようなのでソフトを見せて無事入手!
色違いグラードンとカイオーガはレベル60。私にはまだちょっと高すぎる。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ファイル 2609-1.jpg うちの猫のメルちゃんはすごい童顔。
このキラキラおめめのにゃんこ、なんと9歳!人間で言うと52歳!
人間年齢が立派なおば……マダムなのにこの子猫みたいな可愛らしさ。
まさしく9歳の子猫だ。
あんまり食べないから大きくならなかったのかな。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 数日間更新忘れてた。何かあったわけではなく、ただ忘れてただけ。
ドラクエ11、だいぶ寄り道しまくっていたけどついに今日、真のラスボスを倒してクリアした!
仲間全員レベル99。意識してレベル上げまくったわけではなくて、今作は経験値の入手効率が良すぎるからどんどんレベルが上がっちゃうのよね。おかげで気付いたら全員レベル99になっていたという。


 ラスボスはゾーマのゾの字もない名前だけど逆にむしろどう見てもゾーマって感じの姿なのではと思ってた。
しかし、実際の姿は……意外と可愛かった。
体はFFの鉄巨人のように巨大で、超古代の世界に出てきそうな感じ。でも実際に古代の邪神だからね。そして顔はブレイブルーのアラクネみたい∵
何このアンバランス!名前といい、個性的だなぁ。倒した後に見せた素顔もブサイク……いや、悪い、水色の肌で、意地悪そうな童顔だった。

 でもね!でもね!こいつ、ゾーマとの共通点が、狙ったんじゃないかってくらい目立つのだよ!
最初はバリアに覆われていて、勇者の剣で闇の衣を剥ぎ取る所、そしてそれを実行した時の台詞!もろゾーマじゃん!「我が腕の中で息絶えるがよい!」って、ゾーマよりもこいつのほうが似合ってる気がする。顔はともかく、体は巨人のような姿だからね。
一番のポイントが、BGMが「勇者の挑戦」!ドラクエ3のゾーマ戦の曲と同一!
名前や姿は違えど、こいつ、ゾーマでしょ!?もうどう考えてもゾーマ!


 エンディングの最後、凄くびっくりした。なぜここでドラクエ3のOPが出てくるんだ?
エンディングの最初にドラクエ1の主人公が出てきたのは分かる。11は3と1の間の、語り継がれていなかったロトの子孫だったんだと思ってたけどもしかして3よりも前の時系列なのか?
ちなみにメダル女学園のある人物の台詞の中に名前が出てたけど、カルバン・ジャンポルテは6の登場人物だったはず。ということは6と11は同じ時系列なのかな。
それから、ヨッチ村にある歴代シリーズの冒険の書は一体……考えてもキリがないな!

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ファイル 2607-1.jpg まめっちとモナは仲良し姉妹。ペロペロ舐め合う仲。
「左右対称は仲良しの証だニャン♪」と言わんばかりに仲良しポーズでこちらを見ていた。手元のiPad mini4ですかさず写真を撮った。

 この二匹、どれくらい左右対称かというと
ファイル 2607-2.jpg ミラーで写しても違和感がないくらい!
真ん中のモナはちょっと変かな?まあいいか!

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 まさかのまさか……主人公が結婚するなんて、ドラクエ5以来……。あっ、8も選択肢によってはエンディングで結婚するね。

 しかしまあ16歳の主人公が結婚してしまうなんて予想外だ。
お相手は選べないけど、私としては理想的だと思った。エンディング後、ロウが尽力してユグノア王国を再建してから主人公は王位に就いて、結婚相手は王妃になるべき。王妃って感じのキャラではないけどその物知りっぷりと物覚えの早さを最大限に活かすんだ!


 主人公が結婚したきっかけは
某地下ダンジョンの最奥部のボスを倒した後ドラクエ3の神竜よろしく選択肢の中から願い事を叶えてもらえるというのがあり、「最強武器のレシピが欲しい」とか「セーニャの髪型を変えたい」とか「エッチな本が欲しい」などの中
一番下に「某登場人物と結婚したい」という究極の選択肢が!


 できるならしてみたいけど、どうせ夢だったりするんだろう?
…………
ある場所へ行ったら、本当に夫婦になってた!
しかも、とある選択肢で「いいえ」→「はい」を選ぶと、そのキャラが主人公の冒険に付いてくるようになった!戦闘は専門外。ルーラでも一緒に来る。会話に参加する。
しかし彼女、本当に物知りだこと。どうやってそんな知識を得たのだか。

 今日はシルビアとグレイグがレベル99になった。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 こちらから積極的にメタル狩りを狙ってるわけでもないのに
通常の敵の経験値が多いせいで
割とすぐにレベル99に到達しちゃいましたよー!!
ファイル 2605-1.jpg 一番乗りは主人公!

主人公の武器を最近片手剣から両手剣に乗り換えた。
どちらにしろ、つるぎのまいが強すぎる。


ファイル 2605-2.jpg レベル99になったのは主人公だけじゃないぞー
次いでカミュも!!

カミュはブーメラン装備時のぶんしん+バイキルト(シルビア)+デュアルブレイカーが強すぎると思うの。敵全体に2000くらいダメージ与えられるのよね。


 他の仲間も90代後半ばかりだし(年齢じゃなくてレベルね)みんな間もなくレベル99に到達するでしょう。
今やっとバンデルフォンの地下世界に突入した。敵が強すぎて、レベル99になってから来て良かったと思ってる。

 真のラスボスと戦うのはまだ先になりそうだ。
真のラスボス、どんな姿なんだろう……。予想では、ゾーマと瓜二つかも知れない。
勇者ローシュがとどめを刺す瞬間、「ニズゼルファ……そんな覚えにくい名前してちゃモテないぞ!」
と言われて後に改名をして邪神から大魔王として復活を果たしたのがゾーマである。なんてな。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
リンク集:スーパーコピーブランド,タグホイヤー スーパーコピー,ウブロコピー,