Midnight Chaos@blog

猫写真、イラスト、ゲームプレイ日記、グッズ紹介、ライブレポ等

カレンダー

« 2025.7 »  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

※お知らせがあったらここに表示します。

記事一覧

ファイル 2388-1.jpg 今日発売したポケモンカード!アピタのおもちゃ売り場にポケモンカード特設ブースが設けられてた。もちろん、買うつもりだったジュナイパーを選んだ。元々そのつもりで今日はここに来たのだ。
この他にもガオガエンとアシレーヌのセットが存在する。

 他にもポケモンカードグッズが少しあったから見てみた。
ソルガレオとルナアーラが描かれた5000円の箱があった。どんなセットなんだろう……。欲しくなっちゃいそうで怖いから調べない。


 ガチのマニアから見たらたかが知れてるだろうけど、ポケモンカードの所持枚数がかなりの数になってて、XY以降ポケモンカードはもう買わないと心に決めてたんだ。
でもジュナイパーのかっこよさに心を射抜かれた!ジュナイパーGXッ!買わずにはいられないッ!
いつかかっこいいジュナイパーの絵を描きたい……。でも、描きたいって思ったり言ったりしてるだけじゃいつまで経っても理想は実現しない!描く!描くぞ!
モンコレやポーズフィギュアなどの立体資料が出てからのほうがいいな。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 世の中には2種類の猫がいる。
可愛い猫と、可愛くない猫だ。

そもそも可愛くない猫なんて存在するの?
水曜日のダウンタウン風に言うと、「可愛くない猫なんて存在しない説」だよ。


 母が本屋でこんな本を買ってきた。最後の1冊だったらしい。
ファイル 2387-1.jpg ワル猫!いわゆる、ケンカ強くてワイルドな可愛くない猫!
私にとっては、一般的な猫のイメージは「にゃーんゴロゴロ♪」だけど
この本の猫のイメージは「ウウウー。フシャー!!」
本の内容は、野良猫のケンカの経験値による顔のエラの見事な発達っぷりや、雄猫の後ろ姿の○玉集、「必要のない悩みを抱えこむな」などの、心にグっとくる渋い名言が書かれた野良猫写真カレンダー。

 可愛くねぇ!でも、どこか惹きこまれる……可愛い猫とはまた違った魅力を感じる……。
可愛くないけど可愛さがある。何というか、ブサ猫をブサイク通り越して可愛いと思える「ブサカワ猫」と同じような感覚。「可愛くない可愛い」とか「ワル可愛い」みたいな感じ。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 母が家の倉庫の整理を始めたので、捨てる物の確認作業のため私も手伝い。
20年くらい前の私のおもちゃとか、父が買い集めていたミニカー、弟が昔よく遊んでいたおもちゃ、紛失していた物、そしていつどこで誰が入手したのか全く分かってない物までたくさん。
そんな中で、とても懐かしい物を発見。まだ捨てずにとってあったんだね。
なんと、小学生時代に夏休みの宿題で作った貯金箱!
ファイル 2376-1.jpg 左手前2つは弟が作ったもので、それ以外は私。
1年生~6年生の頃の分までちゃんと残ってたなんて。
技術的には小学生時代の作品という事でそれなりの物だけど、そんな事よりまだ全部残ってたという事が嬉しい。


「続きを読む」からポケモンムーンの印象に残った場面写真。
8番道路を越えてない場合は盛大すぎるネタバレになるので要注意。

続きを読む

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 今朝はいつもより早く起きた。そして私が起きる直前には大きな地震があったらしい。
テレビをつけてNHKを見てみたら
大きな文字で「すぐ にげて!」というテロップが。
びっくりしたよ。怖すぎ。
この怖いテロップは反響が大きかったみたいで、まとめページまで作られていた。

福島で震度5津波警報!それよりNHKの「すぐにげて」のテロップ怖すぎw

時間が経っても津波が来ないようだからまた寝た。
起きたら、もう津波警報は解除されたみたい。良かった。
どちらにしろNHKの「すぐ にげて!」は視覚的にもインパクトがあって効果的だったと思う。備えあれば憂いなし。
でも、目の見えない方はテロップとか分かる事ができないのが現状だよね……。かといって緊急地震速報の音をエンドレスで流すわけにもいかない。そこは難しいね。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 期間限定の「ポケモンガオーレ キュレムコース」の噂を聞きつけ、興味が湧いてショッピングモールへポケモンガオーレやりに行った。
ファイル 2370-1.jpg
ガオーレディスクなら映画館でもらったマギアナがある。即戦力にはなってくれるはず。


 さすが平日のショッピングモール、一人も並んでなくて助かった。
遊び方も何も知らない状態で初挑戦。左のボタン、なんか凄い違和感あるんですけど……。
2回目で、まさかの、まさかの!キュレムが現れた!
投げたボールはハイパーボールだったけどゲットできず。キュレム凄く欲しかったけどまぁ仕方なかったとして、この台左のボタン壊れてない?

 2階のゲームコーナーにもポケモンガオーレの台があったのでそっちもやってみたら、この台は左のボタンも右のボタンも正常に動いた。
ということは、さっきのほうのはやっぱりボタン壊れてたんだ!店員さんに言っておいたほうが良かったかな?


 今回はどんなもんか体験してみたくてキュレムコース目当てでやってみただけで、ゲットはできなかったもののキュレムに遭えたので、キュレムコースの期間が終了して以降続けていくつもりは今の所ない。

 しかしこれすっごい連打ゲーだね!熟練者なら高橋名人並みに連打できるんじゃないの?それじゃあボタン壊れるのも無理ないよね。

ファイル 2370-2.jpg 今回ゲットしたガオーレディスク。
偶然にもみんなエスパータイプ持ち。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ファイル 2369-1.jpg リビングのストーブの上が気に入ってしまったらしい。
ボタンを塞いでる時と塞いでない時がある。

 ストーブといえば、9年前までの学生時代はずっと石油ストーブだったな。高校生の時は給油係だった。上にやかんを置いてお湯沸かしてた気もする。
今はどうなんだろう。さすがに今でも学校の教室はエアコンの暖房よりも石油ストーブのほうが主流だと思う。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 今日は4年ぶりの歯医者。当時は某大型スーパーの中にあって、帰りにはポケモンカードBWをいつも買ってた。でもその店も4階建てから1階建てに縮小し、それもつい最近閉鎖して完全に閉店。

歯医者は近くに移転。移転後に来たのは初めて。段差があって狭い所だったけど車椅子はギリギリ通れる幅だったので安心。

 久しぶりにお会いした院長先生が、4年前の奥歯の抜歯が凄く大変だった事を覚えていて下さった。
今日、歯医者に来た理由は、実は……左下の奥歯が欠けてて、噛み合わせが悪い上に、欠けてるせいで左頬の内側が傷だらけ。

母は、抜歯だ抜歯だ言うけれど抜歯やだよー。大体、歯を抜くっていうのは体力も精神力も削られるから軽々しく連呼するものではない。
まだ削ってもらうほうがマシ。
歯医者ならではのあのピュイーンっていうドリルの音は別に怖くない。一番怖いのは麻酔注射が痛い事だ!

 なんと、すごくラッキーな事に抜歯も削る必要もないって!
女性の歯科医さんが何か色々やって下さって、歯のレントゲンを撮った後今日は終了。

左頬の内側に傷が付く感じが無くなったし、噛み合わせも良くなった!

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
リンク集:スーパーコピーブランド,タグホイヤー スーパーコピー,ウブロコピー,