Midnight Chaos@blog

猫写真、イラスト、ゲームプレイ日記、グッズ紹介、ライブレポ等

カレンダー

« 2025.4 »  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

※お知らせがあったらここに表示します。

記事一覧

 早起きしたし、体調も良いから池袋の新しいポケセン行くか!
一番の目的は、配信ピカチュウと色違いリザードンを受け取る事。

 しかし、車で最寄駅まで来た所、駅の入り口に伸びる歩道橋がすんっごい冷たい強風で、池袋もこんな感じなんだろうなと思うと今日はやめといたほうがいいと感じた。なので駅で切符を買おうとした直前にドタキャン。

 日を改めて、明後日にでも行くつもり。


 家に帰ったら、外で強風が吹く音が家の中までビュンビュン聞こえてて、今日行かなくて本当に良かったと思った。
北海道ではこんなただの冷たい強風どころじゃなくて、大雪が積もって猛吹雪なんだよね……。


 家でアナと雪の女王のDVDを観た。
ありのーままのー♪の場面は割と早い段階で来るんだね。序盤の終わりくらいって所かな?

 アナって生まれて初めて外に出るんだよね。寒そうな格好で雪が積もってる所に投げ出されて、転落して川に落っこちてドレスが凍ったのに意外と平然と歩いてて凄いと思った。他にも色々な超人っぷりを発揮してる。アニポケのサトシを彷彿とさせる。
極寒の地でクリストフの忠告を無視して自分から崖をよじ登るという破天荒っぷりを見せたり、最後の場面でとある人物に「心が凍ってるのはあなたよ!」と言ってどついて船の下に落っことしたり等々、かなりのおてんば姫な所が面白かった。

 そして何より、雪の映像表現が今までに見た事がないくらいリアルで綺麗だった。何て言うんだろう、雪の粒状感みたいな。地面に積もってる雪でさえ、所々光を反射してキラキラ光ってる粒があったり。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 昨日アメトーークやその次の時間のお笑い番組を見た後、CSで何かやってないかなーとアニマックスに切り替えたら、ジョジョの奇妙な冒険24時間一挙放送がやっていたから見てみた。周りにファン多いし前から興味はあったけど私が入り込んじゃっていいのかなーどうかなーと悩んでた矢先、アニメ一挙放送に巡り合えた!
ずっとテレビに張り付いてたら疲れるから目を離してる事もあるけど、これはハマるね。
DIO様がドストライクすぎる。なんか雰囲気がホワイトキュレムみたい。


ファイル 1876-1.jpg 年内に達成させたい目標として、ポケモン図鑑の中のホウエン図鑑の「みつけた数」を210体埋め尽くす事。
その目標が、今日無事達成!やったね!

ファイル 1876-2.jpg ご覧の通り、210匹コンプしたのはあくまでも発見数であって、捕まえた数のほうはまだ制覇していない。これからはそっちを埋めていく。
アイテム持たせて通信進化するポケモンはダイヤ版から連れてくるのが手っ取り早いな。


 あと少しで2014年が終わり。
今年は実に色々ありすぎて色濃い年になった。ゴーストライター、STAP細胞、号泣会見とかね。他にも多すぎて書き切れないくらい。
2014年の特徴を書き出すともうキリがないわ。
2015年も特徴的な年になる事を祈る。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ファイル 1873-1.jpg もらったクリスマスプレゼント。
雰囲気的にもクリスマスにぴったりな感じ。
アナと雪の女王、結局映画館でも観てなくてDVDも今こうして手に入れたばかりだから未だに内容知らないんだよね。
エルサが階段を駆け上がってLet it goを歌うシーンはクライマックスの場面ではないという事は何となく分かる。
今年中に時間を見つけて観るぞー!


 今日は日付的にも何か特別なポケモンをゲットしたい気分だったから、オメガルビーでホウオウをゲットした。あと、Yでミラクル交換で入手した、隠れ特性はやてのつばさを持つヤヤコマをメタモンと一緒に育て屋に預けて孵化しまくった。でもGTSでの交換用に増やしただけであって、今の所真面目にバトルに使う気はない。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ファイル 1831-1.jpg うちにあるハロウィングッズを特殊カメラアプリで撮ってさらに他アプリで加工。結構雰囲気が出たと思う。


 今日は、約1ヶ月前に母がぶつかってひっくり返してしまったミニチュアフィギュアのケースを時間かけて整理して組み立て直した。
だいたい、ケースをあんな位置に置くとか絶対おかしい!(私が置いたのではない)段差のちょうど斜めになる所に置いてるなんて、いつ崩れても不思議じゃない。横から見た時の傾きっぷりといったらもう。
今日こそ整理せんといかん!私が一人でやる!

ファイル 1831-2.jpg 分かりにくいけどこんな感じ。リーメントのぷちサンプルシリーズや、タイムスリップグリコ。ミニチュア可愛いから大好き。
このケースの中以外にも一応たくさんある。
位置もちゃんと水平に直し、細かいパーツの配置はネットで画像確認した。
かなり昔の事だけど、どこのパーツか分からないという理由で勝手に捨てられたパーツが少しあるんだよなぁ。


 数時間ずーっと立ちっぱなしで整理してたからちょっと疲れたけどすぐ治っちゃったからあんまり実感湧かないなぁ。原因不明の腹痛のほうが強いからかな?

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 私のじゃないよ。
ファイル 1830-1.jpg 母が携帯電話を水没させてしまった!
腹ポケットに入れながら風呂掃除してたんだって。それでそのまま落下してドボン。
今はバッテリー外して放置して乾かしてる。よほどの事がない限りこれでまた直ってくれるはず……。

 これを機に、携帯が直るとか直らないとか関係なく、母は機種変を検討するとの事。
もう2年以上使ってるしね。私もだけど。
母はスマホじゃなくて普通の携帯でいいらしい。でも母の友達がスマホ使い始めるように促してくるんだって。
お母さん、いくら普段iPad2使ってるからといって、スマホでのフリック入力なんて初見じゃ気が狂うほど難しいと思うぞ。だからやっぱりスマホじゃないほうがいいんじゃないかなと思う。


 私は今iPhone4Sだけど機種変するとしたらiPhone6 Plus。Plusがダメなら、壊れるまで4Sを使い続ける。
もしかしてだけど、次期に出るであろうiPhone6SにはPlusサイズの本体が出ないという可能性もあるよね……。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 2月の憎き大雪によるカーポート倒壊の被害額が予想を上回り、新しく中古車を買う事になったためお別れする事になった愛車ホンダ フィット アリア。(経緯はこちらの記事参照)
父が言うには、うちのが日本で一番最後に生産された最後の一台だったんだって。
もう母が廃車手続きを出しちゃったからどうしようもない……。
突然の事だったから写真も1つも無いというのが悲しい。


 では最終手段を使うとしますか。
最終手段……それは
Googleストリートビュー!!

ストリートビューで自分の家を見れば、お出かけ中でもない限り、そこには車が停めてあるはずだ。
あったー!!こいつをスクショ保存だ!
最初からナンバープレートぼかしてあるのは助かるけど何故手前のライトまでぼかしてあるんだろう。
時間帯が早朝っぽくて写真が灰色がかっていたのでPhotoshopでちょっと調整して……

はい!これがGoogleストリートビューからサルベージした我が家のホンダ フィット アリア(ロイヤルルビーレッド・パール)です。
ファイル 1827-1.jpg 見た目も色もお気に入り。特に色が好き。色にこだわる、色にうるさい私。そして昔からセダンが大好き。
こう見えても、カーポート倒壊の被害に遭った後なんだよ。
屋根がちょっぴりへこんでいるだけ。


 私が直接運転してたわけじゃないけど、それでも思い入れは強かった。
次の新しい車はあんまり歓迎できる気分じゃないなぁ。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ファイル 1818-1.jpg 賞味期限が切れてるとはいえレトルトだからカビは生えないでしょう。
味も全く問題なかったし大丈夫。
このカレーの正体は……

ファイル 1818-2.jpg 2年前のミッチーライブ「銀河伝説」のツアーグッズとして買った「銀河カリー」なのである!
食べ物なんだから、勿体無いと思ってずっと食べずにいるほうが勿体無い。
去年の怪人ミッチーのトマトケチャップも期限切れるまでに使わないと。

ファイル 1818-3.jpg 賞味期限表記が今年の5月22日。
ま、まあギリギリで半年は経ってないから問題ないよね!
次回のミッチーライブではどんな食べ物系ツアーグッズが用意されるか、今から楽しみになってきた。


 明日は近くでよしもとお笑いライブ。と同時に台風が迫ってきてるんだよね。出演芸人の皆様方は恐らく東京から来られると思うけどあの辺は明日の天気大丈夫かな。
今日も昨日も全く雨降ってない分。明日まとめて降りそうで心配。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
リンク集:スーパーコピーブランド,タグホイヤー スーパーコピー,ウブロコピー,