- カテゴリ : 色々::猫
- 2019/03/08 (金) 16:21
- タグ:猫写真

何故か片腕だけをピンと伸ばす事がよくあるモナ。
これがモナの悪い癖。いや別に悪くは無いけど。
両腕ならともかく片腕だけというのがシュールで可愛い。
« 2025.5 » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
何故か片腕だけをピンと伸ばす事がよくあるモナ。
これがモナの悪い癖。いや別に悪くは無いけど。
両腕ならともかく片腕だけというのがシュールで可愛い。
1匹用の猫ベッドに無理矢理3匹も入ってる。
定員オーバーではないか。
最近毎日、母がiPad mini2のLINEから撮りたての猫の写真をたくさん送ってくる。
嬉しい事だ。可愛いのばかりだから侮れない。
全部スルーしても怒られない所が救い。
Switchには、3DSの「思い出きろく帳」のように、日にちごとのプレイ時間を記録する機能が無い。ソフトのプレイ時間を見る事はできるけど、それだけではかなりアバウトで不満が残る。
一日にどれくらいプレイしてるか自分で知りたいのって私だけじゃないはず。
そこで発見したのが、「みまもり機能」。お子様などによるSwitchのやりすぎを防ぐためにスマホから遠隔でプレイ状況を確認できる。プレイ状況を確認できるという事は、プレイ時間の確認もできるのか!
公式オンラインマニュアルで調べたら案の定一日あたりのプレイ時間を確認する事が可能のようである。早速アプリ「みまもりSwitch」と自宅のSwitchを接続。
みまもりの対象は自分。自分で自分を見守るという形だけど、ただ一日どれくらいやってるか自分で見てみたいだけなのでいいでしょう。
その日あそんだソフトや、ダウンロードした日にちも詳しく見られる。
Switchで今までした事を確認したい時に、この機能はおすすめ。
ポケモン新作情報が来ました!
今度はポケモン ソード ポケモン シールド。
私はソードがいいな。ダウンロード版にしよう。
あくまで予想だけど、世界の矛盾を解き明かすストーリーになるのかな。剣と盾だけに。
ハードは3DSではなくSwitchなんだって。
Let's Go!みたいにゲット主体になるかも。
通信プレイは有料かぁ……。まだSwitchのオンラインやった事無いからどんな感じになるか想像つかない。
ポケモンの影響でまたSwitchが品薄になりそう。
スマブラSP、アドベンチャーを一通り終わらせて、結構スピリッツ集まったからコンプ目指してみようかなと思って、まずはスピリッツボードを制覇。ガノンドロフのスマッシュがとても役に立った。
そして今は、勝ち上がり乱闘とショップ徘徊の繰り返しでファイタースピリット集め。
そのために、この前のゼルダイベントを利用して90000G貯めた。貯めすぎ。
今度のメタルイベントも楽しみ。
停滞してたアドベンチャーモードを久しぶりに再開してみた。マスターハンド操作するやつやっとクリアできた。横B連発が決め手。
やっと終わりかと思いきやまだ続くみたいで、先に進んだら、マイキャラ3人選んでダーズが襲ってくる強制縦スクロールを進まなくてはならない事態に。ルキナとメタナイトとフォックスを選んだ。
しかし、こんな突然にして難しいステージ……いつまで続くんだ。しつこいよ。もうやっていけん!!
……というのはさすがに言い過ぎで、実際しばらく期間をおけばまた戻ってきますよ多分。
大きめの猫ベッドにアンモナイトの化石が3つ。
いや、むしろホイップクリーム?
フンに見えなくもない。
3匹揃ってる光景は実は結構珍しくて、いつも大体1匹は孤立してる。
ギャラリー掲載用イラスト更新。 こ、これは年賀状じゃなくて寒中見舞いなんだからねっ!
2019番のゼッケンを付けて未来へ突っ走っていくイノシシをイメージ。今回はデフォルメ寄り。
喪中で年賀状は描けないけど絵だけなら……という事で。絵を載せたのは約4ヶ月ぶり。Switchを買って以降、自分でも驚くくらいハマってしまって絵を描くのが疎かになってた。でも大丈夫。今また新しく絵を描き始めてる。
他にも描きたい絵はたくさんあるんだよねー。ジョジョ5部のあのキャラとか……。