Midnight Chaos@blog

猫写真、イラスト、ゲームプレイ日記、グッズ紹介、ライブレポ等

カレンダー

« 2025.4 »  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

※お知らせがあったらここに表示します。

記事一覧

どーする!?どーするよ!?

間 違 い な く 風 邪 ひ い た 。

喉の痛みが、ちょうど1年前ひどい熱が出た時と全く同じ感覚なのだよ!
その時は課題が終わらないからって無理して学校行って、新宿で死にかけたなぁ…。
そして先生に「無理しちゃダメだよ。課題は家でもできるんだから」って言われた。


明日の夜、誕生日バトルのためにポケセンへ…行けるのか。こんな状態で。
ちなみにパーティ編成は

・某運ゲ型
・あまごいマルマイン
・すいすいオムスター

という地味な組み合わせでいこうと思います。

このパーティの特徴
・某運ゲ型は時々四天王無双してくれる事がある
・最初の一匹がやられたら特殊受け相手に何もできなくなる
・3匹中2匹が格闘2倍
・3匹中2匹がだいばくはつ持ち
・3匹中2匹が手足のないポケモン


もはや強すぎてネタ級の
カイオーガ・ミュウツー・ダークライの組み合わせでいこうとも思いましたが
それでも負けたらなんか嫌なのでやめておきました。


さっきGTSで手に入れたダークライのNNがイラクーダww
逆さから読んだら…wwwwww
ファイル 48-1.jpg
イwラwクーwダw

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ポケセンの誕生日バトルに備えて、オムスターにだいちのちからを覚えさせる為
サバイバルエリアの技教えオヤジの所に…

……もしかして、あの閉まってる家か!?
ハードマウンテンをクリアする必要があるわけか。

これが勘違いだったという事は知る由も無く、ハードマウンテンへ。

ファイル 46-1.jpg
秘伝要因は便利屋エンペルト!
ビーダルより見た目もいいし、やっぱ秘伝要因はエンペルトに限る。
と、全国のビーダルファンから怒られそうな事を言ってみる。


ハードマウンテンでは水タイプであるオムスターが大活躍です。
水2倍や4倍の弱点を持つポケモンが多いので、どんどん倒せます。
おかげでオムスターのレベルは一気に76までアップ。
ファイル 46-2.jpg
ハードマウンテン効果は凄いです。水ポケモンのいい修行場です。


バクと一緒に行動し、ヒードランの部屋へ来たらプルートがいました。
なんか火山を噴火させて大儲けするとか訳の分からない事を言っています。

そこへハンサム登場!!
グレッグルと一緒に現れました。
ファイル 46-3.jpg
このオッサン、相変わらずクオリティが高い。
あんたはメタモンか。


そのまま警察官がプルートを連行し、ハンサムとはお別れ。
もう二度と会う事は無いっぽい。バトルタワーで出たりしないかなぁ…。


サバイバルエリアへ戻ったら開かずの扉が開いていました。
ファイル 46-4.jpg
ジムリーダーと再戦できる場所でした。
ダイパのジムリーダー戦の音楽は大好きなので、また聴けて嬉しいです。
この音楽は緊張感があってクールな感じがいいです。

相手のレベルはかなり上がってたけどこっちはそれ以上に上がってるので、ヒョウタもスモモも簡単に倒しました。


…違う。なんか違う。
そう、私が探してたのは技教えオヤジの家じゃないか!
ここじゃなかったらどこにあるんだ!


サバイバルエリアの東に、ロッククライムで上れる崖を発見。
その先にありました。
ファイル 46-5.jpg
なんでもっと早く気づかなかったかなw
関係ないのにわざわざハードマウンテンまで行ったわけですが、オムスターのレベルがかなり上がったし金稼ぎもできたので損は無かったです。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

【描画手順の動画】
イラスト 5.jpg
オムスターを育てたのはいいけど、雨パじゃなきゃ素早さに振った意味がない。

雨パとか使う気ないんだけどなぁ…
水タイプ以外であまごい使えるポケモンがいれば考えるのだが。
ミュウ?お呼びでねーよww


資料を漁ったらマルマインがあまごいを覚える事が判明!
何故にマルマインwwまあいいや!電気ポケモンいないし丁度いい。

サポートに徹して用が済んだら大爆発ですか。
雨を降らせたらさっさと散るわけですね。体張りすぎw

攻撃種族値がやけに低いのが気になるが、だいばくはつ自体威力がチートだからあんまり問題ないのかな。


8日のポケセン誕生日バトルの日までに育てる事ができたらオムスターと一緒に参戦させてしまおう。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

バカーー!!
バーカバーカ!私のバカ!
回線切って首吊って氏ね!!

やっぱり全く別のオムナイトを間違って育てていたのではないか!
さっき、別のオムナイトの個体値を測定してから判明しました。
性別も特性も性格も個性も同じだったからなぁorz

別に大問題ではないし、ほんの少し手間がかかるだけなので
今日中に努力値振ってオムスターに進化させておきます。


違いといえばめざパぐらいか。
間違って育てた奴:めざパ電気
本来育てるほう:めざパ氷

ってどうでもええわい(´・ω・`)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

【描画手順の動画】
イラスト 3.jpg
昨日からずっと孵化作業してたのはオムナイトです。
何故か突然オムスターを育成したくなったのでw

ひたすら孵化しまくって、いい感じの個体値がやっと生まれたので努力値振りました。

個体値が結構いい感じだったんですよ。

◆HP個体値
30 ~ 31
◆攻撃個体値
20 ~ 24
◆防御個体値
14 ~ 17
◆特攻個体値
29 ~ 31
◆特防個体値
30 ~ 31
◆素早さ個体値
31

素早さはV、他もVかUの可能性が高いです。
特性「すいすい」は雨パじゃないので使う事はないと思いますが…


しかし!!
頑張ってLv.40まで育てたオムスター、さっき個体値測定してみたら

HP: 4~6
攻撃: 18~22
防御: 0~2
特攻: 0~1
特防: 30~31
すば: 31

ちょwwwwwwwwえ!?えっ!?どうなってるんだ、これは!
努力値の入力も間違ってないはずなのに!


もしかして育てるオムナイト間違えたか。
ファイル 41-1.jpg
「ひかえめ」で「ものおとに びんかん」な奴は腐るほどいるので
これはもう…間違えて別のを育ててしまったとしか\(^o^)/

育て直すか…
以前も同じような経験した事あるし。

♀になってしまったのが心残りです。
♂のほうが良かった。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

何を思ったのかプラチナで孵化作業を始めた。
もう個体値廃人は引退するとあれほど決めていたのに…!
仮にもポケモンだし、切っても切れない関係にあるのかも。


受け取った段階で個体値1V。
そのままダイヤから持ってきた最速メタモンと一緒に預ける。
こいつに素早さとか必要なさすぎwww
でも何故かどうしても素早さを重要視したくなります。

特攻と防御がかなり高くて驚きました。しかし弱点タイプが多いな…。
しかも草4倍かよ!

性格ひかえめ特攻252、防御252、素早さ6にしようと思います。


HP: 12~16
攻撃: 20~24
防御: 28~31
特攻: 31
特防: 31
すば: 30~31

ちょwwwwwwwwwwwwwwww
神個体値キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これって既に2V確定な上4Vの可能性だってあるじゃん!


性格:さみしがり


\(^o^)//(^o^)\\(^o^)//(^o^)\


…よくある事さ。個体値良くても性格が良くなかったり、その逆もね。

さて。ダイヤからひかえめメタモン持ってきてかわらずのいしを持たせて預け…
こっからが本番か。


性格ひかえめ且つ特攻か防御(できれば両方)Vが生まれるまで粘ります!
うわあああ孵化廃人の感覚が蘇ってくる!

止め時が分からなくてずっとやってたらこんな時間\(^o^)/
既にボックス1つ分埋まりました。ごめんね!

素早さどうでもいいから最速イラネって思ってたら最速ばかり繁殖してしまったww

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

久しぶりにダイヤ版を起動して、いつもの所(229ばんどうろ)でグライオンを育てようとしていた所。「あーあ色違い出ないかなー」と思っていたら
ファイル 23-1.jpg
まさかの自然遭遇。
スススススストライクの色違いやないかーい!!
なんかジュプトルっぽい色だね!
ファイル 23-2.jpg
ゲーム画面では分かりにくいですが
確かに光りました!間違いないです。


ロズレイドのねむりごなで眠らせ、ネットボールで捕獲!
……ゴージャスボールのほうが良かったかな?まあいいや。
ファイル 23-3.jpg
間違いなく色違いです。
でも色違いだって事分かりにくいからハッサムにしちゃおうか…


個体値も調べてみました。

HP: 0
攻撃: 27~28
防御: 12~13
特攻: 8~9
特防: 6~7
すば: 29

HP\(^o^)/オワタ
まあどうでもいいや。


ついにダイヤ版で野生の色違いと初めて自然遭遇できたのでとても嬉しいです。
今までの色違いゲット歴は
・金版のズバットとギャラドス
・クリスタル版のメノクラゲ(消失)
・プラチナ版のヌオー(自然遭遇)
・ダイヤ版のロゼリア(タマゴ孵化)
・その他、通信交換で頂いたもの多数・GTSで手に入れた胡散臭いパルキア

ポケトレ?あんなの都市伝説だろ!ヽ(`Д´)ノ

ファイル 23-4.jpg
ついでに今日から配信開始されたオーキドのラブレターも受け取りました。
ファイル 23-5.jpg
これでシェイミに会えるとの事ですが、色違いを入手できた喜びのほうが大きいので後回しにしておきます。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
リンク集:スーパーコピーブランド,タグホイヤー スーパーコピー,ウブロコピー,