Midnight Chaos@blog

猫写真、イラスト、ゲームプレイ日記、グッズ紹介、ライブレポ等

カレンダー

« 2025.4 »  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

※お知らせがあったらここに表示します。

記事一覧

 月曜日に入手予定のiPad mini4の液晶保護シートやケースをAmazonで選んでる。
しかし、良さそうなのが見つかっても欲しい色じゃなかったり(白は汚れが目立ちそうだから黒がいい)、色々面倒な条件を自分で付けてるからか、なかなか理想を満たすものに出会えない……
……!!見つけたー!とびっきり良いもの発見!私好み!

在庫あり、価格も許容範囲、見た目・形状が条件に合う。
これはいい。注文!
……しようとしたら、肝心のお届け予定日がかなり先。だめだこりゃ。

この際、繋ぎの早く届くケース買っとく?
そして繋ぎのが気に入ってしまうんだろうな。


 同様の理由で、液晶保護シートも理想的なのがありそうでない現状。ノングレアとかアンチグレアとかつや消しとか反射防止とか呼ばれてるタイプのがいい。
結構色々あるけどお届け予定日がかなり先だったりする。
明日電気屋で直接見てこようかな。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 ゲームをする間も惜しんで数日前から描いてる。さすがに寝る間は惜しんでない。でもそろそろペースアップして完成に漕ぎ着かないと。
3月内に完成させるのが目標。今月は31日まであって命拾いしたな。

 これが完成したらPSP版FF4TA始めるんだ。
4月になったらiPad mini4に買い換えるんだ。4月だけに4。嘘。ただの偶然。
なんか凄く死亡フラグっぽい。
FF4TAといいiPad mini4といい4月といい、縁起の悪い数字が並びまくってる。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 猫のモナが私の部屋に遊びに来てくれた記念に写真撮ろうとしたら目を反らしまくり。
カメラ構えた瞬間にそっぽ向くんだよな。ごく稀にそのまま撮らせてくれる事もある。
ファイル 2459-1.jpg やっと撮れた写真の中で一番まともなのがこれ。
目つき悪っ!
「タダで撮ってんじゃねーよ」って感じ?

 モナは喉を鳴らす音がめっちゃ大きくて、数メートル離れててもよく聞こえる。
今日は母がモナの喉鳴らしを携帯の着信(マナーモード)と本気で間違えてた。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 なんか最近ずっと胃が痛い。
かなりキツいよ。原因が思い当たらないんだよ。特にストレスとかはないし。なのに、チョコ1つ食べただけで胃がもたれる。何食べても胃が痛いから最近の食事量はかなり減ったと思う。主治医の先生に相談してもストレスが原因との事。
ストレスねぇ……何か無自覚で溜まってたりするのかな?

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 3月25日に新しいiPad、その名も「iPad」が発売されるそうです。


 ちょっと前にApple公式サイトでiPadシリーズを比較したり調べたりしてた時は、確かにiPad Air2も載ってたんだ。
ちょうど先日、新型iPadの登場によってiPad Air2とiPad mini2が販売終了したという事を今日知った。

 新しいiPadは、iPad Air3ではなく無印の「iPad」。呼び名は仮称「iPad New」とでもしておきましょうか。
iPad Airという名称が廃止されて原点回帰したわけだね。
Apple公式サイトでは3月25日から販売開始。
これ、ちょっと気になってるんだよね……。
iPad Air2やiPad mini4と比べると価格が抑えられている。一見メリットかも知れないけど、つまり廉価版。省かれてる機能が結構あったりメモリが少なかったりとかするだろうね。
公式サイトで確認はしてみたけど、iPad Newは本体重量が上がったから、やっぱり次に買うのは今の所はiPad mini4で確定。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 iPad miniで絵を描いてて、メモリ不足を感じた。
動作が遅かったり落ちたりする事が全くない所はいい。でも、絵のサイズがちょっと大きいと、使えるレイヤーの数がめっちゃ少なくなるんだよね。結果的に妥協した大きさの絵しか描けなくなる。


 そうだ、新しいiPad、買おう。
予算的にProでもいけるけど12インチのほうのProは遠慮しとくわ。だってあの大きさと重さ……凶器になるよ。それに落としちゃったら派手に割れそうだし怪我しそう。
9インチのほうのiPad Proは、外観や本体重量などiPad Air2と同じだから、これはいいな。これいいね!これがいい!
→家族に、そんな高いのやめろって言われたので断念。

よく考えればそれもそうだね。iPadで絵を描くのが目的とはいえ、iPad Proほどのハイスペックは私には不要。

じゃあiPad Air2にしようかな?今までminiだったから今度のは少し大きめのがいいかも。
でも全く同じサイズのiPad Pro 9インチが存在すると思うと何だか無駄なコンプレックスを感じる。


 iPad mini4がいいかも!
重量はなんと初代iPad mini以上に軽く(ほんの僅かな差だけど)、さらに凄く薄くなったらしい。
もちろん高性能。画面も綺麗で動作も滑らかなはず。
あまりにも軽くて薄いと耐久力が心配。折れ曲がったりしないだろうか。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ファイル 2452-1.jpg iPad Pro持ってなくてもApple Pencil的な物を使えないかなと調べてたら「Adonit Pixel」というスタイラスペンを発見。
Bluetoothに対応してたり、とても優秀な機能を持っているらしい。
iPad ProならApple Pencil、それ以外ならAdonit Pixelという選択肢が良いかも知れない。あくまで私見。

価格は初めてAmazonで見た時は8900円で、迷っていたら数日後に6600円になったのでその時に買った。

 描き味はとてもいい。iPad miniで液タブを疑似体験できるような感覚。
使い始める時は専用のアプリを起動後、サイドスイッチを押せば電源が入る。
充電は小さなUSB充電器に磁石でペンを立てるだけ。

紙とペンのような手軽さだけど、紙に描く感覚も忘れないようにちゃんとこれからも紙にも絵描きます。
いつかはiPad miniでもこのペンを使って1つのイラスト作品を……。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
リンク集:スーパーコピーブランド,タグホイヤー スーパーコピー,ウブロコピー,