- カテゴリ : 未分類
- 2015/08/19 (水) 21:57

くら寿司で「シャリカレー」を食べてきた。めっちゃ美味しかった!
ルーには肉やジャガイモなどの具はなく、本当にルーのみ。味は中辛よりちょっと辛めな感じ。
ルーの存在感が濃いためか、ご飯がシャリだという感覚は無いまま完食。
量はちょうどいい感じで、食べごたえがある。
これは夏季限定メニューなのかな?また食べたい。
カレーを食べに寿司屋に行くとは。
いつか、くら寿司メニューでビビンバが出たりしそう。
くら寿司で「シャリカレー」を食べてきた。めっちゃ美味しかった!
ルーには肉やジャガイモなどの具はなく、本当にルーのみ。味は中辛よりちょっと辛めな感じ。
ルーの存在感が濃いためか、ご飯がシャリだという感覚は無いまま完食。
量はちょうどいい感じで、食べごたえがある。
これは夏季限定メニューなのかな?また食べたい。
カレーを食べに寿司屋に行くとは。
いつか、くら寿司メニューでビビンバが出たりしそう。
まめっちの毛づくろいタイム。
足の指の間まで丁寧に丁寧にペロペロ。
この、毛づくろいの時の何とも言えない姿勢がまた可愛い。
写真じゃなくて動画を撮っておいたほうが良かったかも。
ギャラリー掲載用イラスト更新。
目の細かいマットサンダースという紙に、透明水彩で描いた。
もっちもちのぷるんぷるん小太り饅頭モナ。顔をちょっと傾けた写真が可愛かったからそれを参照しつつ。
超デブってほどでもないけどそれがまたいじり甲斐がある。
メス猫に向かってあんまり小太り小太り言うのは良くないかもね。セクハラ上司みたい。
まめっちがモナを枕にして寝てる!
モナのお腹が柔らかすぎるせいだ。間違いない。
しかもまめっち、片足を上げて手を幽霊のようにしてるよ。
すごい寝相だな。
3DSで「遊んだ時間ランキング」を見てみた。
ファイアーエムブレムifがついに覚醒を上回って1位になってしまったよ。
暗夜王国一周目、まだクリアしてないのに200時間超えた。
マイキャッスル巡りと支援会話集めのやりすぎが原因であることは明らか。
きっと今夜も同じ事繰り返すんだろうなぁ。
ちなみに、3DSで遊んだ時間ランキングを表示する方法は
思い出きろく帳→ソフト図鑑→ランキング
で確認できます。
一ヶ月前に買った新しいバッグや帽子を携えてひっさしぶりにTSUTAYAとショッピングモールへ行ってきた。
まずはTSUTAYA。夏休みシーズンだけあって人が多かったけど元々広い所だから気にならなかった。
可愛い本を見つけたので購入。 リアルな猫はよく描いてるけどこういうデフォルメ調のボールペンイラスト描くのは苦手だから参考にしよう!
そして、ショッピングモールではガシャポンフェアをやってて、普段の期間限定展示コーナーにガシャポンがズラっと並んでた。
今では300円や400円が主流になってきてるよね。 左から、「PUTITTOふなっしーパステルver.」「もっともっと!(。゜▽゜)がんばれ!ふなっしー」「ネコずしニャー太」「福を招くまねきねこ大全」
それから、フードコート内の初めてのレストランへ。
洋食メインで、様々なパン食べ放題が特徴。 オードブル美味しい!しかしサーモンは大好きなのにその下には苦手なたまねぎが……!
トマトソースとチキン。これもいいよー。トマトソースも鶏肉も大好きだからこの組み合わせは最高!欲を言えばとろけるチーズも付けて欲しかったなーんてね。
ここに来るまでに随分と腹を空かしてきたおかげで、パン食べ放題を思い切り楽しめた。10個以上は食べたかな。
朝、冷水シャワーを浴びてドアを開けた直後、玄関の向こうの廊下でモナが壁に張り付いて変な格好してた。何故壁に張り付くんだ。可愛すぎ。
そしてその後、虫の死骸のように手足をたたんで……
いや、むしろこれは海岸に打ち上げられた魚みたいだ!
だからどうして壁に張り付くんだー!かわいいー!
そういえば今日でこのサイトが開設して7年目!
だからといって特に何かあるわけじゃないけどサイト開設日記念にオリキャラのブランを描いた。といっても落書きだからギャラリーには載せない。 久しぶりにCGillustNEOで描いた。Painter12にすっかり慣れちゃった今となっては勘を取り戻すのが大変だった。
最新型はOpencanvas6として店に売ってるね。
でも今はCLIP STUDIO PAINTというのが少しだけ気になってるんだ。あくまでサブ用として。やっぱりメインのCGソフトはPainter12でいきたいな。
PC起動したら、Windows10への無償アップグレードを促すポップアップが出た。ちなみに現在のOSはWindows7。
そういえばWindows8は存在するけどWindows9ってあるっけ?聞いた事ないな。もし存在しないなら、9がスルーされた理由が何かあるはずだ。
アップグレードした事によってデータがおかしくならないかとかPCのスペックと合うのかとか、後になってフル版が有料でリリースされたりしないかとか、不安な要素もいくつか。
じっくり様子を見て一ヶ月後くらいにアップグレードしようかな。
それともポップアップが気になって今すぐしちゃうかも。
購読している猫雑誌、ねこのきもち最新号が早くも届いた。
先月号での予告で確認済みだけど今回の付録はハローキティとコラボして制作された段ボール猫ハウス。
箱の中に入るのが好きな猫にぴったり!見た目も可愛い。
組み立てて早速まめっちが中へ。
メルちゃんも気になって入ろうとしてた。入っちゃえばいいのに。
猫は気まぐれだから居場所を頻繁に変えるんだよね。まめっちは今はこの横に置いてある、去年くらいのねこのきもちの付録の段ボールのピンクの丸いハウスの中で寝てる。
コイケヤのポテトチップス もも味
もも味!?なんと珍しい。こういう珍しい味のお菓子大好き。
食べてみたら、かなり美味しい。ちゃんと桃の味がする。
ポテトチップス自体が甘い味の「ももチップス」のようになっているのではなくて、いつものポテトチップスの味の中に桃の風味がする感じ。しつこさも無くて食べやすい。
この画像はSketch benchというアプリで作ってみた。
自分のiPhoneに保存してある写真をスケッチ風や絵画風に変えるアプリ。
それだけならたくさん存在するけど、このアプリはそれに加え、自分で自由にテーブルの木目を変えたり、筆やパレットやその他の色々な道具を追加できちゃうから、写真をイラスト制作途中っぽくできて楽しい。
この画像は、iPhoneに保存してあるうちの猫のメルちゃんの写真を使用。
この写真、実際に本当に絵に描きたい。
最近は暑くて絵を描くのも大変なんだよなー。
猫もあまりの暑さにビニール袋の中に入ってしまった。
この中だと涼しいのかな?どちらにしろビニール袋に入った猫の姿が可愛い。
最近は毎朝起きた時に全身の汗がひどかったり、どう考えても例年よりも暑かったりと大変。まぁそれでも寒い冬よりマシ。
この猛暑日もいつしか終わりを迎え、次は絶望の冬が待ってるんですよ……。猛暑日が懐かしく感じる事間違いなし。ああ、冬をパスできたらいいのに。
と、真夏にまで冬の心配をしてしまう。
ジョジョSSの話。
ダイヤガシャで、ここ10回くらいRしか出ていなかった。でも昨日は久しぶりにSRが出て大喜び。できればSSR欲しいなーと思いつつ。
Twitterで、ジョジョSSやってるフォロワーさんが、今の時間にSSRを連続で引き当ててるという報告があり、私もラッキータイムに乱入してやるという勢いで1回挑戦。
すると……SSRきたー! 超強力アビリティ「仙道パワー」を持ったSSRツェペリのおっさんが出た!奇跡だッ!
いきなりスキルゲージを3も回復してくれる超役立つ、喉から手が出るほど欲しかったアビリティ!
これをSSRジョナサン&ツェペリに装備させて活躍させるぞー!もうフレンドに頼りっぱなしにならなくても仙道パワーを使えるってもんよ。
8月になって早々、幸運の女神が舞い降りたよ。
ポケモン世代の大人向け雑誌「ポケモンLIFE」を買ってきた。
表紙にピカチュウがたくさんいて可愛い!
ゲームはORASに関する記事が多く、未公開絵コンテや制作にまつわる裏話、ゲーム内に仕込まれている小ネタの情報などが満載!
ポケモングッズの情報もたくさん。価格は1200円とちょっと高めだけど、中身がぎっしり詰まってるから満足。
付録としてピカチュウカードケース付き。
カードが16枚入る、可愛くて便利なグッズ。
ポケモンカードを入れたりポイントカードやプリペイドカードを入れたり、使い方色々。
それから、今日は綺麗な満月が見られる「ブルームーン」という日。
今ちょうどすぐ左の窓から見える。
名前通り月が青くなる現象かと思ってて、張り込み捜査の刑事のように月の色が変わるのを待ってた。
が、実際はブルームーンは月が青くなるのではなく、ひと月に満月が2度巡る現象らしい。じゃあ月は青くなくて当然だね。
私と同じ勘違いしてる人、他にもいるはずと思いたい。 撮影した満月。光り方が強くて綺麗。
待ってましたー。これほど一週間が長く感じたのも珍しい。
まずは珍しい武器が手に入ると言う「決闘の博物館」から。
なんか雰囲気がFF4の一番最初の場面に似てるかも。
※暗夜王国なのでこのマップでは経験値は入りません
高ステータスのミドリコレンジャーを5人投入したからそこまで大変ではなかったけど、一番気になったのが
敵将の金鶏武者が飛び抜けて強すぎるという事。カウンターで死なない程度に工夫してみんなで突撃してなんとか倒せたけど。
レア武器、少しは手に入った。ほんと少しだけね。
思わずガタッとなってしまうような過去作の主役級武器などは無かった。
他はほとんど鉄の武器など、店で手に入る物ばかり。
ランダムなのかな。
(本心)当分こねーよ!!
二度と来ないとは言ってない。
金策マップ「遺跡の財宝」はどんな感じなんだろう……。
これから挑んでくる。
暑さのあまり、まめっちもこんな恰好をしちゃった。
こういうオヤジポーズする猫って時々いるらしい。
この猫は♀なのに時々こういう豪快なオヤジポーズを見せる。
金遣いの荒さに定評があるわけでもない私が、ついうっかりお金を使いすぎて軍資金が200Gちょっとになった。
これはマズいね!明後日のDLC金策マップの配信を首を長くして待つしかないのか!?
……究極の金策テクニック発見!
マイキャッスル巡りによって5人集めた、左うちわと匠スキルを使えて幸運MAXのミドリコ。みんな髪の色違うから金策戦隊ミドリコレンジャーだ!
異伝「覚醒との邂逅」を周回し、スキルで発生した武器や小判を売りさばいていったらあっという間に1万G超えた!凄いや!
うちのミドリコはまだ仲間にしてないけど、スズカゼとルーナを結婚させたから赤毛になるはず。
一昨日マイキャッスル巡りをしてたら、叫びスキルを5種類習得している凄いラズワルドに出会った。当時はスキル継承の事しか頭に無くて「仲間にする」という選択肢なんて考えていなかった。
「オススメ」から見つけて、城の名前を全く覚えてない。暗夜だったのは確か。
あのラズワルドにまた会いたくて、現在片っ端から暗夜のマイキャッスルで探し回ってる。竜脈値はとっくに99達成済み。
※巨大毛虫画像注意!
嘘です。ブラッシングを一日サボったノムリン(ノリィ)の今日の姿。
やっぱり長毛猫は、毛がたくさん抜けるこの時期は特に毎日ブラッシングをしないとすぐにこうやって毛虫みたいになっちゃう。
夏を乗り切るのも大変そう。
ファイアーエムブレムif暗夜王国、18章クリアした。
ここからは、19章に突入する前にあらかじめ支援Sフラグを立てているキャラ達を一斉に結婚させて子世代ユニットの外伝を出現させてクリアしていく。相当時間かかりそうだけど頑張る。